2024/03/26 17:00
指定暴力団「道仁会」 四代目・小林哲治会長から五代目へ継承式 警察が動向注視 福岡県
暮らし
2024/05/27 15:06
福岡県久留米市に拠点を構える指定暴力団「道仁会」が27日、新会長の継承式を行いました。
警察は今後の組織運営に変化が出るか動向を注視するとしています。
警察は今後の組織運営に変化が出るか動向を注視するとしています。
27日午前、久留米市内の施設には指定暴力団「道仁会」の組員たちが集まり、新会長の継承式が行われました。
これまでトップを務めた四代目・小林哲治会長(68)から五代目会長に指名された福田憲一理事長(54)に組織の実権が渡されたといいます。
これまでトップを務めた四代目・小林哲治会長(68)から五代目会長に指名された福田憲一理事長(54)に組織の実権が渡されたといいます。
道仁会は1971年に結成され、数々の抗争を繰り返し、その勢力は福岡県南部の筑後地区のほか佐賀、熊本、長崎にまで拡大しました。
1986年には山口組と衝突、死者9人を出す抗争に発展しました。
そして2006年、道仁会は三代目会長の人事をめぐって組織が分裂。脱退した組長たちが福岡県大牟田市に結成した「九州誠道会」と抗争を繰り広げました。
1986年には山口組と衝突、死者9人を出す抗争に発展しました。
そして2006年、道仁会は三代目会長の人事をめぐって組織が分裂。脱退した組長たちが福岡県大牟田市に結成した「九州誠道会」と抗争を繰り広げました。
2007年には道仁会の三代目会長が射殺されたことで抗争はさらに激化。同じ年の11月には佐賀県武雄市の病院で「九州誠道会」の関係者と間違われた一般人の入院患者が「道仁会」の組員から銃撃され殺害されました。
組織の分裂や警察の度重なる取締りを受けながらもいまだ勢力を保ち続けています。
組織の分裂や警察の度重なる取締りを受けながらもいまだ勢力を保ち続けています。
捜査関係者などによると、五代目を継承した福田新会長は、豊富な資金力と実行力で自ら率いる福田組を道仁会の中核を担う一大勢力にまで拡大させた人物だといいます。
一方で、小林前会長は、いわゆる相談役の立場で組織に残るということで、警察は、今回の代替わりが組織運営にどのような変化をもたらすのか注視していくとしています。
一方で、小林前会長は、いわゆる相談役の立場で組織に残るということで、警察は、今回の代替わりが組織運営にどのような変化をもたらすのか注視していくとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
陸自オスプレイ 佐賀駐屯地に配備開始 防衛力強化「南西シフト」の一環 市民が抗議集会も 福岡上空を飛行の可能性
-
1時間前
新ホテル名「福岡プリンスホテル ももち浜」に オープンは2026年3月17日 全室オーシャンビュー229室 「プリンスホテル」ブランドで福岡市初出店
-
2時間前
【速報】陸自オスプレイ1機目が佐賀駐屯地に到着 8月中旬までに全17機配備へ
-
2時間前
「直進していたらぶつかった」40代男性が普通乗用車にはねられる 意識不明の重体 片側2車線の車道歩いていたか 福岡・春日市
-
2時間前
福岡県では9日昼すぎから落雷や竜巻に注意 急な強い雨のおそれも 大気の状態が非常に不安定となり局地的に積乱雲発達 気象台