2024/10/24 15:45
福岡空港国際線 到着ロビーがリニューアル…12月3日利用開始 バスターミナルやコンビニ・飲食店も
交通
2024/10/24 17:00
福岡空港の国際線ターミナルの到着ロビーがリニューアルされ、バスターミナル機能やコンビニエンスストアなどを備えた新たな施設が12月3日にオープンすることになりました。
福岡空港国際線ターミナルでは増改築工事が進められていて、このうち1階の到着ロビーには新たに「アクセスホール」が整備され、12月3日から利用できることになりました。
到着ロビーはこれまでの約3倍の広さとなりゆったり過ごせるようになり、アクセスホールには路線バスや高速バスの乗り場が隣接し、出発まで屋内で待つことができます。
バスの乗り場にはホームドアが設置されるほか、バスの運行情報をデジタル表示や音声放送で多言語で提供します。
また、飲食店(吉野家)、カフェ(タリーズコーヒー)、コンビニ(ローソン)を備え、利便性がアップします。
到着ロビーはこれまでの約3倍の広さとなりゆったり過ごせるようになり、アクセスホールには路線バスや高速バスの乗り場が隣接し、出発まで屋内で待つことができます。
バスの乗り場にはホームドアが設置されるほか、バスの運行情報をデジタル表示や音声放送で多言語で提供します。
また、飲食店(吉野家)、カフェ(タリーズコーヒー)、コンビニ(ローソン)を備え、利便性がアップします。
アクセスホールの天井には福岡県産材がダイナミックに使われ、ベンチには大川組子を施すなど、福岡らしさが感じられる空間になっているということです。
あわせて、この日から国内線と国際線を結ぶ連絡バスの運行ルートを一部変更し、国際線側では専用道を走行することで所要時間が短縮されるということです。
国際線ターミナルでは引き続き工事が進められ、2025年3月には保安検査場が拡張されるほか、新しい免税店やフードコートなどのオープンが予定されています。
あわせて、この日から国内線と国際線を結ぶ連絡バスの運行ルートを一部変更し、国際線側では専用道を走行することで所要時間が短縮されるということです。
国際線ターミナルでは引き続き工事が進められ、2025年3月には保安検査場が拡張されるほか、新しい免税店やフードコートなどのオープンが予定されています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
「誰かに見つけてもらい供養してほしかった」産んだばかりの赤ちゃんをごみ袋に入れ“遺棄” 17歳少女を逮捕 福岡
-
10時間前
【速報】意識不明の男性作業員2人の死亡確認 解体工事中の空き店舗が崩壊し下敷きに 通行人も巻き込まれる 福岡・久留米市
-
10時間前
九州初出店や新業態など21店舗 グルメ新名所が「キャナルシティ福岡」に誕生 ステーキやNYスタイルのピザを
-
11時間前
【速報】福岡県の服部知事「正直ほっとした」 神奈川・追浜工場の生産を苅田町の日産自動車九州に移管 日産の発表受け 福岡
-
11時間前
福岡のうどん相次ぐ東京進出も 『牧のうどん』は「誘いはあるけど断っています」 社長が明かす創業当初からの“鉄の掟”