2024/10/24 15:45
福岡空港国際線 到着ロビーがリニューアル…12月3日利用開始 バスターミナルやコンビニ・飲食店も
交通
2024/10/24 17:00
福岡空港の国際線ターミナルの到着ロビーがリニューアルされ、バスターミナル機能やコンビニエンスストアなどを備えた新たな施設が12月3日にオープンすることになりました。
福岡空港国際線ターミナルでは増改築工事が進められていて、このうち1階の到着ロビーには新たに「アクセスホール」が整備され、12月3日から利用できることになりました。
到着ロビーはこれまでの約3倍の広さとなりゆったり過ごせるようになり、アクセスホールには路線バスや高速バスの乗り場が隣接し、出発まで屋内で待つことができます。
バスの乗り場にはホームドアが設置されるほか、バスの運行情報をデジタル表示や音声放送で多言語で提供します。
また、飲食店(吉野家)、カフェ(タリーズコーヒー)、コンビニ(ローソン)を備え、利便性がアップします。
到着ロビーはこれまでの約3倍の広さとなりゆったり過ごせるようになり、アクセスホールには路線バスや高速バスの乗り場が隣接し、出発まで屋内で待つことができます。
バスの乗り場にはホームドアが設置されるほか、バスの運行情報をデジタル表示や音声放送で多言語で提供します。
また、飲食店(吉野家)、カフェ(タリーズコーヒー)、コンビニ(ローソン)を備え、利便性がアップします。
アクセスホールの天井には福岡県産材がダイナミックに使われ、ベンチには大川組子を施すなど、福岡らしさが感じられる空間になっているということです。
あわせて、この日から国内線と国際線を結ぶ連絡バスの運行ルートを一部変更し、国際線側では専用道を走行することで所要時間が短縮されるということです。
国際線ターミナルでは引き続き工事が進められ、2025年3月には保安検査場が拡張されるほか、新しい免税店やフードコートなどのオープンが予定されています。
あわせて、この日から国内線と国際線を結ぶ連絡バスの運行ルートを一部変更し、国際線側では専用道を走行することで所要時間が短縮されるということです。
国際線ターミナルでは引き続き工事が進められ、2025年3月には保安検査場が拡張されるほか、新しい免税店やフードコートなどのオープンが予定されています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
39分前
北九州市に「終活安心センター」新たに開設 墓じまいや財産処分など無料で相談に応じる「自分なりの終活を」 福岡
-
49分前
みやま市に全国初の施設 「ワンヘルスセンター」 関係者が起工式 新興感染症や地球温暖化の研究拠点に 2027年度中に供用開始予定 福岡
-
49分前
「うちの若手がママ潰します」「貴様、殺すぞ」などと脅しスナックの業務を妨害した疑い 山口組系組員ら男5人を逮捕 福岡
-
1時間前
土地の不適切買収 福岡県が“内部告発者”特定されうる調査 職員など98人に聞き取り「告発者の保護要件を満たしておらず問題ない」
-
1時間前
死産した男の子をごみ箱に遺棄 ベトナム国籍の女(21)の控訴棄却 1審で執行猶予付きの有罪判決 福岡高裁






















