2024/11/17 16:30
国内初めて福岡で発生確認 牛の感染病「ランピースキン病」知事がワクチン接種を命令 家畜伝染病予防法に基づき
政治・行政
2024/11/18 12:00
牛の感染病「ランピースキン病」が国内で初めて福岡県の農場で確認され、服部知事は18日、まん延防止のため、家畜伝染病予防法に基づき、牛の所有者に対し牛にワクチン接種を受けさせるよう命令しました。
県によりますと、ランピースキン病はウイルスによる牛の感染病で、牛の皮膚に結節が見られたり、乳量が減ったりするほか発熱や鼻汁などさまざまな症状が出ます。
国内では11月6日に福岡県内の乳用牛の飼育農場で初めて感染がわかり、これまでに県内では8つの農場で感染した牛が確認されているということです。
このため服部知事は18日、まん延防止のため家畜伝染病予防法に基づき、牛の所有者に対し牛へのワクチン接種を命令する告示を出しました。
対象はランピースキン病が発生した農場から半径20キロ以内の福岡県内で飼育されている牛で、期間は11月21日から来年3月31日までとなっています。
ワクチンの接種は無料だということです。
県によりますと、ランピースキン病は牛の病気であり人には感染せず、ワクチンを接種した牛の肉や乳を飲食しても人の健康に影響はないということで、冷静な対応を呼びかけています。
県によりますと、ランピースキン病はウイルスによる牛の感染病で、牛の皮膚に結節が見られたり、乳量が減ったりするほか発熱や鼻汁などさまざまな症状が出ます。
国内では11月6日に福岡県内の乳用牛の飼育農場で初めて感染がわかり、これまでに県内では8つの農場で感染した牛が確認されているということです。
このため服部知事は18日、まん延防止のため家畜伝染病予防法に基づき、牛の所有者に対し牛へのワクチン接種を命令する告示を出しました。
対象はランピースキン病が発生した農場から半径20キロ以内の福岡県内で飼育されている牛で、期間は11月21日から来年3月31日までとなっています。
ワクチンの接種は無料だということです。
県によりますと、ランピースキン病は牛の病気であり人には感染せず、ワクチンを接種した牛の肉や乳を飲食しても人の健康に影響はないということで、冷静な対応を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
26分前
【速報】「車が小学生の列に突っ込んだ」9歳男児など5人が病院に運ばれる 消防に通報 現場は西鉄朝倉街道駅の近く 福岡・筑紫野市
-
1時間前
「棚田のオーナー」になって田植え体験 年間4万円で米や山菜受け取れる「1粒1粒の大事さ感じる」 小学生も田植え挑戦 福岡
-
1時間前
西鉄 国産電気バスを導入 フルフラットのバリアフリー構造 5月24日から福岡市内の路線で営業運行
-
3時間前
【速報】信金の店舗に軽乗用車突っ込む 客1人がけが 73歳女性が運転「ギアをバックに入れる前にアクセル踏んだ」福岡
-
4時間前
焼け跡から性別不明の遺体見つかる 住宅1棟全焼の火事 1人暮らしの93歳男性と連絡取れず 遺体の身元確認急ぐ 福岡・芦屋町