2024/11/17 16:30
国内初めて福岡で発生確認 牛の感染病「ランピースキン病」知事がワクチン接種を命令 家畜伝染病予防法に基づき
政治・行政
2024/11/18 12:00
牛の感染病「ランピースキン病」が国内で初めて福岡県の農場で確認され、服部知事は18日、まん延防止のため、家畜伝染病予防法に基づき、牛の所有者に対し牛にワクチン接種を受けさせるよう命令しました。
県によりますと、ランピースキン病はウイルスによる牛の感染病で、牛の皮膚に結節が見られたり、乳量が減ったりするほか発熱や鼻汁などさまざまな症状が出ます。
国内では11月6日に福岡県内の乳用牛の飼育農場で初めて感染がわかり、これまでに県内では8つの農場で感染した牛が確認されているということです。
このため服部知事は18日、まん延防止のため家畜伝染病予防法に基づき、牛の所有者に対し牛へのワクチン接種を命令する告示を出しました。
対象はランピースキン病が発生した農場から半径20キロ以内の福岡県内で飼育されている牛で、期間は11月21日から来年3月31日までとなっています。
ワクチンの接種は無料だということです。
県によりますと、ランピースキン病は牛の病気であり人には感染せず、ワクチンを接種した牛の肉や乳を飲食しても人の健康に影響はないということで、冷静な対応を呼びかけています。
県によりますと、ランピースキン病はウイルスによる牛の感染病で、牛の皮膚に結節が見られたり、乳量が減ったりするほか発熱や鼻汁などさまざまな症状が出ます。
国内では11月6日に福岡県内の乳用牛の飼育農場で初めて感染がわかり、これまでに県内では8つの農場で感染した牛が確認されているということです。
このため服部知事は18日、まん延防止のため家畜伝染病予防法に基づき、牛の所有者に対し牛へのワクチン接種を命令する告示を出しました。
対象はランピースキン病が発生した農場から半径20キロ以内の福岡県内で飼育されている牛で、期間は11月21日から来年3月31日までとなっています。
ワクチンの接種は無料だということです。
県によりますと、ランピースキン病は牛の病気であり人には感染せず、ワクチンを接種した牛の肉や乳を飲食しても人の健康に影響はないということで、冷静な対応を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
【速報】JR鹿児島線 博多~鳥栖間で上下線運転見合わせ 踏切事故のため JR九州 福岡【4日午後10時5分時点】
-
2時間前
ウソの投資話信じ込み3800万円だまし取られる…SNSで“株価上がる銘柄の説明” 50歳男性が被害 福岡
-
3時間前
「唐揚げ1個」批判受け…“食のプロ”7人が「学校給食変える」プロジェクト 教室で実食して民間のアイデア反映へ 福岡市
-
4時間前
九州・沖縄ゆかりの国宝ズラリ…60点以上が集結 九州国立博物館で5日から特別展「きゅーはくのたから」 開館20周年を記念 福岡
-
4時間前
【参院選】期日前投票所に「架空の候補者や政党」掲示 101人が投票 市選管が誤って模擬データを印刷 福岡・古賀市