2025/02/05 11:30
福岡県内レギュラーガソリン184.1円 前週より値下りも高値続く
暮らし
2025/02/05 16:00
資源エネルギー庁は5日、3日時点のレギュラーガソリンや灯油の最新の平均価格を発表しました。
資源エネルギー庁によりますと、3日時点の福岡県内でのレギュラーガソリン平均小売価格は1リットルあたり184円10銭で、前週から60銭値下がりとなりました。
また、18リットルあたりの灯油の平均小売価格も店頭価格は2248円と前週より4円値下がりとなる一方、配達価格は2437円で1円値上がりしています。
政府は燃料価格の負担軽減策としての補助金を去年12月から縮小していて、ガソリン・灯油価格の高止まりが続いています。
石油情報センターは「引き続き185円程度での推移が予想される」としています。
資源エネルギー庁によりますと、3日時点の福岡県内でのレギュラーガソリン平均小売価格は1リットルあたり184円10銭で、前週から60銭値下がりとなりました。
また、18リットルあたりの灯油の平均小売価格も店頭価格は2248円と前週より4円値下がりとなる一方、配達価格は2437円で1円値上がりしています。
政府は燃料価格の負担軽減策としての補助金を去年12月から縮小していて、ガソリン・灯油価格の高止まりが続いています。
石油情報センターは「引き続き185円程度での推移が予想される」としています。
資源エネルギー庁は5日、3日時点のレギュラーガソリンや灯油の最新の平均価格を発表しました。
資源エネルギー庁によりますと、3日時点の福岡県内でのレギュラーガソリン平均小売価格は1リットルあたり184円10銭で、前週から60銭値下がりとなりました。
資源エネルギー庁によりますと、3日時点の福岡県内でのレギュラーガソリン平均小売価格は1リットルあたり184円10銭で、前週から60銭値下がりとなりました。
また、18リットルあたりの灯油の平均小売価格も店頭価格は2248円と前週より4円値下がりとなる一方、配達価格は2437円で1円値上がりしています。
政府は燃料価格の負担軽減策としての補助金を去年12月から縮小していて、ガソリン・灯油価格の高止まりが続いています。
石油情報センターは「引き続き185円程度での推移が予想される」としています。
政府は燃料価格の負担軽減策としての補助金を去年12月から縮小していて、ガソリン・灯油価格の高止まりが続いています。
石油情報センターは「引き続き185円程度での推移が予想される」としています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
- 
5時間前
卒園児49人分の個人情報を記録したUSBメモリ紛失 北九州市の市立保育所 氏名や生年月日、保護者連絡先などのデータ 福岡
 - 
6時間前
西日本エリアのご当地スイーツが集結 JR博多駅に期間限定「DISCOVER WEST Sweets Market」オープン 12月25日まで 福岡
 - 
6時間前
『東京2025デフリンピック』バドミントンに出場 筑紫女学園大学・矢ヶ部真衣さん 「金メダル目指して頑張りたい」 11月16日から日本初開催 福岡
 - 
6時間前
福岡県立宗像高校 ロボットサッカーで世界2位に 県庁を訪問し結果報告 「来年は後輩たちがかなえてくれる」
 - 
6時間前
「マスクはギリギリ」医療現場で広がる懸念 “アスクル攻撃”で備品が間に合わない状況も インフルエンザの本格流行を危惧 福岡
 
















