2025/07/08 00:00
「お金貸してほしい」息子かたるニセ電話信じ…2日で3回計600万円だまし取られる 85歳男性が被害 福岡・筑紫野市
事件・事故
2025/07/08 05:30
「お金を貸してほしい」など息子をかたる男からのニセ電話を信じ、福岡県筑紫野市の85歳の男性が現金計600万円をだまし取られていたことがわかりました。
筑紫野警察署によりますと6月26日、筑紫野市の無職の男性(85)宅の固定電話に息子をかたる男から「証券会社の株を買って配当金を受け取ったが、税金を払っていなかったために口座が凍結され、きょう中に200万円払わないと逮捕されるのでお金を貸して欲しい。自分の代わりに法律事務所の者が取りに行く」などと電話がありました。
このため男性はその後、自宅に受け取りに訪れた法律事務所の職員をかたる男に現金200万円を手渡しました。
その後、同様に「お金が足りなかったので、あと200万円貸してほしい」などと言われたため、自宅に受け取りにきた男に現金200万円を手渡し、さらに翌日に同様に「一緒に株をやっていた友達の分も何とかしなければいけない。あと200万円が必要」などと電話があり、自宅に受け取りに来た男に現金200万円を手渡し、合計600万円をだまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに
▽息子等を騙るニセ電話詐欺に注意しましょう。
▽「同窓会ハガキ」「証券会社」「株でもうけた(損した)」の言葉が出たら、電話をすぐに切りましょう。
▽直接当人に真偽を確認しましょう。
などと注意を呼びかけています。
筑紫野警察署によりますと6月26日、筑紫野市の無職の男性(85)宅の固定電話に息子をかたる男から「証券会社の株を買って配当金を受け取ったが、税金を払っていなかったために口座が凍結され、きょう中に200万円払わないと逮捕されるのでお金を貸して欲しい。自分の代わりに法律事務所の者が取りに行く」などと電話がありました。
このため男性はその後、自宅に受け取りに訪れた法律事務所の職員をかたる男に現金200万円を手渡しました。
その後、同様に「お金が足りなかったので、あと200万円貸してほしい」などと言われたため、自宅に受け取りにきた男に現金200万円を手渡し、さらに翌日に同様に「一緒に株をやっていた友達の分も何とかしなければいけない。あと200万円が必要」などと電話があり、自宅に受け取りに来た男に現金200万円を手渡し、合計600万円をだまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに
▽息子等を騙るニセ電話詐欺に注意しましょう。
▽「同窓会ハガキ」「証券会社」「株でもうけた(損した)」の言葉が出たら、電話をすぐに切りましょう。
▽直接当人に真偽を確認しましょう。
などと注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
9時間前
ホークス優勝祝賀パレード 11月24日(月・祝)開催 コースは福岡市「明治通り」約2.3キロ
-
10時間前
「西鉄といえばやっぱりこの色」 車両『5000系』が運行開始50周年 “記念ヘッドマーク”車両は来年3月末まで運行 福岡
-
10時間前
福岡タワーに“仮装”の子供たちが大集合 お菓子のお返しにダンス披露 ハロウィーン仕様のイルミネーションは10月31日まで
-
10時間前
国際自転車ロードレース「マイナビ ツール・ド・九州2025」 11日に福岡ステージ 筑後市から八女市まで120kmを走行 大会は13日まで
-
10時間前
入居率ほぼ100% 福岡市に“令和の学生マンション” 全室に家具・家電付き 共有ラウンジやシアタールームも 食事は管理栄養士が監修