2025/02/10 17:00
寒波ピーク過ぎるも食卓に影響 野菜の腐敗や生育遅れで「出荷量が半分に」「3月にずれ込む」 福岡
暮らし
2025/02/10 17:00
3日の週、福岡を襲った最強・最長寒波。
寒さのピークは過ぎたものの、農産物の被害は大きく食卓への影響がしばらく続きそうです。
10日午前7時半、糸島市にある直売所「伊都菜彩」では生産者が着々と野菜などの陳列を進めていましたが…
◆茎ブロッコリー農家 仁科光雄さん
Q.どうですか、雪の影響が…?
「寒さで野菜が凍ってしまう。収穫が思うようにいかなくなったり…」
3日の週、福岡県内にも襲来した最強・最長寒波。
厳しい寒さは農作物の出荷にも大きな影響を与えていました。
◆茎ブロッコリー農家 仁科光雄さん
「今だと、本当は30~40袋は普通に出せているはずだが、きょうは10袋しか出せない。様子見て収穫して、今回出したが…」
「あまおう」を生産する農家も…
◆あまおう農家 友納令嗣さん
「寒かったら色付きも悪くて(受粉用の)蜂も活発に働かない。出荷量的にはたぶん半分ぐらい。普段、今なるのがなっていなくて、3月にずれ込むのでそこが忙しくなる」
◆記者リポート
「まもなくオープンなんですが、こちら葉物野菜のコーナー、ところどころ空いているスペースがあります」
10日は屋外で栽培する葉物野菜や大根、カブといった根菜が少なめで出荷量は通常の7割ほどだといいます。
そして、この直売所では出荷する生産者が自由に販売価格を決めることができますが、気になる値上げは…
Q.雪の影響で値段が上がっているというのは?
◆伊都菜彩 波多江和也店長
「そこはありません」
一方、こちらは5日、取材に訪れた福智町の畑。
収穫前のブロッコリーやネギも雪で覆われていましたが、10日再び訪れてみると…
◆農家 松井清司さん
「ネギが途中で折れている。普段だとピンと立つが、雪の重みで(折れた)」
雪の重みで折れてしまったネギ。
ネギ畑では全体の2~3割が雪による被害を受けたといいます。
ネギは本来であれば現在出荷のピークを迎えますが、途中で折れたネギは出荷できなかったり価格を下げたりせざるを得ず、30~40万円の減収になると肩を落とします。
さらに同じく今、出荷のピークを迎えているブロッコリーにも影響が…
◆農家 松井清司さん
「葉っぱが落ちるから、この(房の)上に水がたまったり雪が降ったら凍る。それが凍ったら、腐食して黒くなるので製品にならない」
出荷のピークが1か月ほどずれ込む見込みだということです。
列島各地を襲った最強・最長寒波は去りましたが、食卓への影響はしばらく続きそうです。
寒さのピークは過ぎたものの、農産物の被害は大きく食卓への影響がしばらく続きそうです。
10日午前7時半、糸島市にある直売所「伊都菜彩」では生産者が着々と野菜などの陳列を進めていましたが…
◆茎ブロッコリー農家 仁科光雄さん
Q.どうですか、雪の影響が…?
「寒さで野菜が凍ってしまう。収穫が思うようにいかなくなったり…」
3日の週、福岡県内にも襲来した最強・最長寒波。
厳しい寒さは農作物の出荷にも大きな影響を与えていました。
◆茎ブロッコリー農家 仁科光雄さん
「今だと、本当は30~40袋は普通に出せているはずだが、きょうは10袋しか出せない。様子見て収穫して、今回出したが…」
「あまおう」を生産する農家も…
◆あまおう農家 友納令嗣さん
「寒かったら色付きも悪くて(受粉用の)蜂も活発に働かない。出荷量的にはたぶん半分ぐらい。普段、今なるのがなっていなくて、3月にずれ込むのでそこが忙しくなる」
◆記者リポート
「まもなくオープンなんですが、こちら葉物野菜のコーナー、ところどころ空いているスペースがあります」
10日は屋外で栽培する葉物野菜や大根、カブといった根菜が少なめで出荷量は通常の7割ほどだといいます。
そして、この直売所では出荷する生産者が自由に販売価格を決めることができますが、気になる値上げは…
Q.雪の影響で値段が上がっているというのは?
◆伊都菜彩 波多江和也店長
「そこはありません」
一方、こちらは5日、取材に訪れた福智町の畑。
収穫前のブロッコリーやネギも雪で覆われていましたが、10日再び訪れてみると…
◆農家 松井清司さん
「ネギが途中で折れている。普段だとピンと立つが、雪の重みで(折れた)」
雪の重みで折れてしまったネギ。
ネギ畑では全体の2~3割が雪による被害を受けたといいます。
ネギは本来であれば現在出荷のピークを迎えますが、途中で折れたネギは出荷できなかったり価格を下げたりせざるを得ず、30~40万円の減収になると肩を落とします。
さらに同じく今、出荷のピークを迎えているブロッコリーにも影響が…
◆農家 松井清司さん
「葉っぱが落ちるから、この(房の)上に水がたまったり雪が降ったら凍る。それが凍ったら、腐食して黒くなるので製品にならない」
出荷のピークが1か月ほどずれ込む見込みだということです。
列島各地を襲った最強・最長寒波は去りましたが、食卓への影響はしばらく続きそうです。
3日の週、福岡を襲った最強・最長寒波。
寒さのピークは過ぎたものの、農産物の被害は大きく食卓への影響がしばらく続きそうです。
寒さのピークは過ぎたものの、農産物の被害は大きく食卓への影響がしばらく続きそうです。
10日午前7時半、糸島市にある直売所「伊都菜彩」では生産者が着々と野菜などの陳列を進めていましたが…
◆茎ブロッコリー農家 仁科光雄さん
Q.どうですか、雪の影響が…?
「寒さで野菜が凍ってしまう。収穫が思うようにいかなくなったり…」
3日の週、福岡県内にも襲来した最強・最長寒波。
厳しい寒さは農作物の出荷にも大きな影響を与えていました。
◆茎ブロッコリー農家 仁科光雄さん
Q.どうですか、雪の影響が…?
「寒さで野菜が凍ってしまう。収穫が思うようにいかなくなったり…」
3日の週、福岡県内にも襲来した最強・最長寒波。
厳しい寒さは農作物の出荷にも大きな影響を与えていました。
◆茎ブロッコリー農家 仁科光雄さん
「今だと、本当は30~40袋は普通に出せているはずだが、きょうは10袋しか出せない。様子見て収穫して、今回出したが…」
「今だと、本当は30~40袋は普通に出せているはずだが、きょうは10袋しか出せない。様子見て収穫して、今回出したが…」
「あまおう」を生産する農家も…
◆あまおう農家 友納令嗣さん
「寒かったら色付きも悪くて(受粉用の)蜂も活発に働かない。出荷量的にはたぶん半分ぐらい。普段、今なるのがなっていなくて、3月にずれ込むのでそこが忙しくなる」
◆あまおう農家 友納令嗣さん
「寒かったら色付きも悪くて(受粉用の)蜂も活発に働かない。出荷量的にはたぶん半分ぐらい。普段、今なるのがなっていなくて、3月にずれ込むのでそこが忙しくなる」
◆記者リポート
「まもなくオープンなんですが、こちら葉物野菜のコーナー、ところどころ空いているスペースがあります」
10日は屋外で栽培する葉物野菜や大根、カブといった根菜が少なめで出荷量は通常の7割ほどだといいます。
「まもなくオープンなんですが、こちら葉物野菜のコーナー、ところどころ空いているスペースがあります」
10日は屋外で栽培する葉物野菜や大根、カブといった根菜が少なめで出荷量は通常の7割ほどだといいます。
そして、この直売所では出荷する生産者が自由に販売価格を決めることができますが、気になる値上げは…
Q.雪の影響で値段が上がっているというのは?
◆伊都菜彩 波多江和也店長
「そこはありません」
Q.雪の影響で値段が上がっているというのは?
◆伊都菜彩 波多江和也店長
「そこはありません」
一方、こちらは5日、取材に訪れた福智町の畑。
収穫前のブロッコリーやネギも雪で覆われていましたが、10日再び訪れてみると…
収穫前のブロッコリーやネギも雪で覆われていましたが、10日再び訪れてみると…
◆農家 松井清司さん
「ネギが途中で折れている。普段だとピンと立つが、雪の重みで(折れた)」
雪の重みで折れてしまったネギ。
ネギ畑では全体の2~3割が雪による被害を受けたといいます。
ネギは本来であれば現在出荷のピークを迎えますが、途中で折れたネギは出荷できなかったり価格を下げたりせざるを得ず、30~40万円の減収になると肩を落とします。
「ネギが途中で折れている。普段だとピンと立つが、雪の重みで(折れた)」
雪の重みで折れてしまったネギ。
ネギ畑では全体の2~3割が雪による被害を受けたといいます。
ネギは本来であれば現在出荷のピークを迎えますが、途中で折れたネギは出荷できなかったり価格を下げたりせざるを得ず、30~40万円の減収になると肩を落とします。
さらに同じく今、出荷のピークを迎えているブロッコリーにも影響が…
◆農家 松井清司さん
「葉っぱが落ちるから、この(房の)上に水がたまったり雪が降ったら凍る。それが凍ったら、腐食して黒くなるので製品にならない」
◆農家 松井清司さん
「葉っぱが落ちるから、この(房の)上に水がたまったり雪が降ったら凍る。それが凍ったら、腐食して黒くなるので製品にならない」
出荷のピークが1か月ほどずれ込む見込みだということです。
列島各地を襲った最強・最長寒波は去りましたが、食卓への影響はしばらく続きそうです。
列島各地を襲った最強・最長寒波は去りましたが、食卓への影響はしばらく続きそうです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
50分前
北九州市議会が開会 新議長に中村義雄氏 市と議会「信頼関係が築けていない」認識 さらなる対話呼びかけ 福岡
-
9時間前
通信制高校に侵入し鍵束を盗んだ疑い “3人目”の男子高校生を逮捕 「この後役立つのではないかと思い盗んだ」 福岡市
-
16時間前
「睡眠時無呼吸症候群」 肥満だけでない…痩せ型の人も注意 “顎が小さいと気道が狭くなる” 心筋梗塞や脳梗塞リスクも
-
17時間前
「マインクラフトみたい」「加工した写真かと」 福岡市・天神に現れた『ピクセル・ツリー』 SNSでも話題沸騰 4月24日「ワンビル」開業までに完成予定
-
18時間前
「2階のベランダから煙と炎」 福岡・飯塚市で住宅火災 60代男性1人を搬送