1. HOME
  2. 福岡県警音楽隊が定期演奏会 「県民と警察を結ぶ音の架け橋」として1954年発足 勇壮なハーモニーで観客を魅了

福岡県警音楽隊が定期演奏会 「県民と警察を結ぶ音の架け橋」として1954年発足 勇壮なハーモニーで観客を魅了

暮らし

2025/02/11 16:00

福岡県警音楽隊の定期演奏会が11日、福岡市で開かれ、勇壮なハーモニーで観客たちを魅了しました。

福岡市のアクロス福岡で開かれた福岡県警音楽隊の定期演奏会。

福岡県警音楽隊は「県民と警察を結ぶ音の架け橋」として1954年に発足。

毎年この時期に演奏会を開いていて、今回で60回目の開催となります。



11日は抽選で選ばれた約1000人が会場を訪れ、勇壮なハーモニーで観客たちを魅了しました。

福岡県警音楽隊は、「今後も県内各地の防犯教室などで演奏を行い、闇バイトや飲酒運転の撲滅を呼びかけたい」としています。
福岡県警音楽隊の定期演奏会が11日、福岡市で開かれ、勇壮なハーモニーで観客たちを魅了しました。

福岡市のアクロス福岡で開かれた福岡県警音楽隊の定期演奏会。

福岡県警音楽隊は「県民と警察を結ぶ音の架け橋」として1954年に発足。

毎年この時期に演奏会を開いていて、今回で60回目の開催となります。
11日は抽選で選ばれた約1000人が会場を訪れ、勇壮なハーモニーで観客たちを魅了しました。

福岡県警音楽隊は、「今後も県内各地の防犯教室などで演奏を行い、闇バイトや飲酒運転の撲滅を呼びかけたい」としています。

あなたにおすすめ

  1. HOME
  2. 福岡県警音楽隊が定期演奏会 「県民と警察を結ぶ音の架け橋」として1954年発足 勇壮なハーモニーで観客を魅了