2025/05/07 14:35
GW期間中の山陽新幹線 新山口~小倉間で78万人利用 九州新幹線はほぼ去年並み 乗車率150%に迫る列車も 福岡
交通
2025/05/07 14:55
JR西日本は、今年のゴールデンウィーク中の山陽新幹線(新山口~小倉間)の利用客数が78.0万人だったと発表しました。
JR西日本によりますと4月25日から5月6日の12日間に山陽新幹線の新山口~小倉間を利用したのは78.0万人で、去年比102%だったと発表しました。
利用のピーク日は下り(新大阪→博多)が5月3日、上り(博多→新大阪)が5月6日でした。
一方、JR九州は同じ期間に九州新幹線と在来線(長崎線・日豊線)を利用したのは計約76.5万人(去年比99.4%)だったと発表しました。
このうち九州新幹線(博多~熊本間)は上下線で38万人(去年比100.6%)とほぼ去年並みとなりました。
九州新幹線で最も混雑したのは、下りが5月6日の「さくら563号」で乗車率127%、上りが同じく5月6日の「さくら566号」で乗車率147%に達しました。
一方、在来線の特急(長崎線:鳥栖~江北間、日豊線:小倉~行橋間)の合計は38万4000人と去年比98.2%となりました。
今年のゴールデンウィークは最大11連休となる一方で、曜日の配列では飛び石連休となっていました。
JR西日本によりますと4月25日から5月6日の12日間に山陽新幹線の新山口~小倉間を利用したのは78.0万人で、去年比102%だったと発表しました。
利用のピーク日は下り(新大阪→博多)が5月3日、上り(博多→新大阪)が5月6日でした。
一方、JR九州は同じ期間に九州新幹線と在来線(長崎線・日豊線)を利用したのは計約76.5万人(去年比99.4%)だったと発表しました。
このうち九州新幹線(博多~熊本間)は上下線で38万人(去年比100.6%)とほぼ去年並みとなりました。
九州新幹線で最も混雑したのは、下りが5月6日の「さくら563号」で乗車率127%、上りが同じく5月6日の「さくら566号」で乗車率147%に達しました。
一方、在来線の特急(長崎線:鳥栖~江北間、日豊線:小倉~行橋間)の合計は38万4000人と去年比98.2%となりました。
今年のゴールデンウィークは最大11連休となる一方で、曜日の配列では飛び石連休となっていました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
17分前
北九州市の中学校から水道蛇口36個盗まれる シャワーヘッド6個も トイレの壁や便器は破壊 小学校でエアコン室外機の盗難あったばかり 福岡
-
1時間前
【鈴木哲夫さん解説】小泉氏失速なら「林芳正総裁」の誕生は “政界の119番”として安定感あるも…公明党の動向がカギ 自民党総裁選 福岡
-
5時間前
シャインマスカットは小粒でも“濃い甘さ” 「秋の味覚」が猛暑で異変 品薄と価格高騰の青果店「気温下がるのを期待」 福岡
-
5時間前
和の風情あふれる庭園でアフタヌーンティー 抹茶にあわせて秋のスイーツをどうぞ 深まる秋に“特別な体験” 福岡・北九州市
-
6時間前
【独自】あわやトラックと正面衝突も…高齢ドライバーの“暴走車” カーブ曲がり切れず歩道に乗り上げ 「ちょっとぼーっとした」と説明 福岡