2025/05/07 14:35
GW期間中の山陽新幹線 新山口~小倉間で78万人利用 九州新幹線はほぼ去年並み 乗車率150%に迫る列車も 福岡
交通
2025/05/07 14:55
JR西日本は、今年のゴールデンウィーク中の山陽新幹線(新山口~小倉間)の利用客数が78.0万人だったと発表しました。
JR西日本によりますと4月25日から5月6日の12日間に山陽新幹線の新山口~小倉間を利用したのは78.0万人で、去年比102%だったと発表しました。
利用のピーク日は下り(新大阪→博多)が5月3日、上り(博多→新大阪)が5月6日でした。
一方、JR九州は同じ期間に九州新幹線と在来線(長崎線・日豊線)を利用したのは計約76.5万人(去年比99.4%)だったと発表しました。
このうち九州新幹線(博多~熊本間)は上下線で38万人(去年比100.6%)とほぼ去年並みとなりました。
九州新幹線で最も混雑したのは、下りが5月6日の「さくら563号」で乗車率127%、上りが同じく5月6日の「さくら566号」で乗車率147%に達しました。
一方、在来線の特急(長崎線:鳥栖~江北間、日豊線:小倉~行橋間)の合計は38万4000人と去年比98.2%となりました。
今年のゴールデンウィークは最大11連休となる一方で、曜日の配列では飛び石連休となっていました。
JR西日本によりますと4月25日から5月6日の12日間に山陽新幹線の新山口~小倉間を利用したのは78.0万人で、去年比102%だったと発表しました。
利用のピーク日は下り(新大阪→博多)が5月3日、上り(博多→新大阪)が5月6日でした。
一方、JR九州は同じ期間に九州新幹線と在来線(長崎線・日豊線)を利用したのは計約76.5万人(去年比99.4%)だったと発表しました。
このうち九州新幹線(博多~熊本間)は上下線で38万人(去年比100.6%)とほぼ去年並みとなりました。
九州新幹線で最も混雑したのは、下りが5月6日の「さくら563号」で乗車率127%、上りが同じく5月6日の「さくら566号」で乗車率147%に達しました。
一方、在来線の特急(長崎線:鳥栖~江北間、日豊線:小倉~行橋間)の合計は38万4000人と去年比98.2%となりました。
今年のゴールデンウィークは最大11連休となる一方で、曜日の配列では飛び石連休となっていました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
11時間前
福岡では5日朝にかけて落雷や竜巻・急な強い雨に注意 台風15号の最接近は4日夜遅くから5日未明 大気の状態が非常に不安定に 気象台
-
11時間前
牛丼並盛480円→450円に…物価高の中「すき家」が11年ぶり値下げ 3大チェーンで並盛は最安に セルフレジ導入や食材調達に工夫
-
12時間前
郵便受けに置いた約3200万円相当の金(きん)持ち去られる 警察官など名乗る男からの“ニセ電話”信じ込み 86歳女性が被害 福岡
-
12時間前
顔や腹部殴って千枚通し突き刺したか キャバクラ店の客に「今後女とは関わるな」強盗傷害容疑で道仁会系組幹部ら男女6人を逮捕 福岡
-
12時間前
占い師の女を“詐欺”で逮捕 被害者「あなたの運気が上がるからと…まさかウソをついているとは」 被害総額20億円か 福岡