2025/05/08 17:45
“すしの都”北九州市が新企画 照寿司と旧安川邸のコラボランチ 予約開始から20分で“満席”に 福岡
暮らし
2025/05/08 18:00
玄海灘、響灘、周防灘の3つの海に囲まれ、寿司ネタの宝庫といわれる福岡県北九州市。
4月には全国初の「すしの都課」を新設し、市を挙げてアピールしています。
そんな中、寿司をめぐる新たな企画が、世界の食通をうならせる戸畑区の名店「照寿司」と市の有形文化財「旧安川邸」のコラボランチです。
5月22日開催で、8日、申し込みがスタートしました。
照寿司といえば、ド派手なパフォーマンスと繊細な職人技で食通を魅了する人気店。
◆照寿司 渡辺貴義さん(去年5月)
「必ずおなかいっぱいにする。それともう一つは、皆さんの携帯のカメラロールを我々でいっぱいにする」
去年は小倉城を舞台に寿司をふるまいました。
近海でとれたネタと緻密な計算のもと握られたシャリのマリアージュは、一度は食べてみたい逸品です。
そして、今回の舞台は市の有形文化財「旧安川邸」。
「安川電機」の創業者の旧邸宅で、おととし藤井聡太七冠が勝利した「竜王戦」の舞台としても話題となりました。
コラボランチの価格は3800円(税込み)。
内容は、握り寿司8貫・細巻半分・玉子焼き・赤だしで、「すしの都・北九州」の認知度アップを狙ったスペシャルメニューです。
旧安川邸の館長はー
◆旧安川邸 久和 館長
「食べていただく場所は広い庭園で開放感のある場所ですので、お寿司が一層おいしく感じられるのでは」
そんなコラボランチの予約申し込みは8日からということで、無類の寿司好きだという取材中の記者も…
◆記者
「予約をしたいんですが」
◆旧安川邸 久和 館長
「おかげさまで20分ほどで満席のご予約いただきました」
なんと、受付開始から20分で72人の枠が満席になる人気ぶりでした。
◆旧安川邸 久和 館長
「申し訳ないです、すみません。お断りをしながら、皆さん残念に思ってらっしゃる様子が(電話で)伝わって、本当申し訳ないです」
初日で受付終了となった大人気のコラボランチ。
旧安川邸は「寿司店の協力が得られれば、ぜひ第2弾も企画したい」と話しています。
4月には全国初の「すしの都課」を新設し、市を挙げてアピールしています。
そんな中、寿司をめぐる新たな企画が、世界の食通をうならせる戸畑区の名店「照寿司」と市の有形文化財「旧安川邸」のコラボランチです。
5月22日開催で、8日、申し込みがスタートしました。
照寿司といえば、ド派手なパフォーマンスと繊細な職人技で食通を魅了する人気店。
◆照寿司 渡辺貴義さん(去年5月)
「必ずおなかいっぱいにする。それともう一つは、皆さんの携帯のカメラロールを我々でいっぱいにする」
去年は小倉城を舞台に寿司をふるまいました。
近海でとれたネタと緻密な計算のもと握られたシャリのマリアージュは、一度は食べてみたい逸品です。
そして、今回の舞台は市の有形文化財「旧安川邸」。
「安川電機」の創業者の旧邸宅で、おととし藤井聡太七冠が勝利した「竜王戦」の舞台としても話題となりました。
コラボランチの価格は3800円(税込み)。
内容は、握り寿司8貫・細巻半分・玉子焼き・赤だしで、「すしの都・北九州」の認知度アップを狙ったスペシャルメニューです。
旧安川邸の館長はー
◆旧安川邸 久和 館長
「食べていただく場所は広い庭園で開放感のある場所ですので、お寿司が一層おいしく感じられるのでは」
そんなコラボランチの予約申し込みは8日からということで、無類の寿司好きだという取材中の記者も…
◆記者
「予約をしたいんですが」
◆旧安川邸 久和 館長
「おかげさまで20分ほどで満席のご予約いただきました」
なんと、受付開始から20分で72人の枠が満席になる人気ぶりでした。
◆旧安川邸 久和 館長
「申し訳ないです、すみません。お断りをしながら、皆さん残念に思ってらっしゃる様子が(電話で)伝わって、本当申し訳ないです」
初日で受付終了となった大人気のコラボランチ。
旧安川邸は「寿司店の協力が得られれば、ぜひ第2弾も企画したい」と話しています。
玄海灘、響灘、周防灘の3つの海に囲まれ、寿司ネタの宝庫といわれる福岡県北九州市。
4月には全国初の「すしの都課」を新設し、市を挙げてアピールしています。
そんな中、寿司をめぐる新たな企画が、世界の食通をうならせる戸畑区の名店「照寿司」と市の有形文化財「旧安川邸」のコラボランチです。
5月22日開催で、8日、申し込みがスタートしました。
4月には全国初の「すしの都課」を新設し、市を挙げてアピールしています。
そんな中、寿司をめぐる新たな企画が、世界の食通をうならせる戸畑区の名店「照寿司」と市の有形文化財「旧安川邸」のコラボランチです。
5月22日開催で、8日、申し込みがスタートしました。
照寿司といえば、ド派手なパフォーマンスと繊細な職人技で食通を魅了する人気店。
◆照寿司 渡辺貴義さん(去年5月)
「必ずおなかいっぱいにする。それともう一つは、皆さんの携帯のカメラロールを我々でいっぱいにする」
去年は小倉城を舞台に寿司をふるまいました。
近海でとれたネタと緻密な計算のもと握られたシャリのマリアージュは、一度は食べてみたい逸品です。
「必ずおなかいっぱいにする。それともう一つは、皆さんの携帯のカメラロールを我々でいっぱいにする」
去年は小倉城を舞台に寿司をふるまいました。
近海でとれたネタと緻密な計算のもと握られたシャリのマリアージュは、一度は食べてみたい逸品です。
そして、今回の舞台は市の有形文化財「旧安川邸」。
「安川電機」の創業者の旧邸宅で、おととし藤井聡太七冠が勝利した「竜王戦」の舞台としても話題となりました。
コラボランチの価格は3800円(税込み)。
内容は、握り寿司8貫・細巻半分・玉子焼き・赤だしで、「すしの都・北九州」の認知度アップを狙ったスペシャルメニューです。
旧安川邸の館長はー
◆旧安川邸 久和 館長
「食べていただく場所は広い庭園で開放感のある場所ですので、お寿司が一層おいしく感じられるのでは」
「安川電機」の創業者の旧邸宅で、おととし藤井聡太七冠が勝利した「竜王戦」の舞台としても話題となりました。
コラボランチの価格は3800円(税込み)。
内容は、握り寿司8貫・細巻半分・玉子焼き・赤だしで、「すしの都・北九州」の認知度アップを狙ったスペシャルメニューです。
旧安川邸の館長はー
◆旧安川邸 久和 館長
「食べていただく場所は広い庭園で開放感のある場所ですので、お寿司が一層おいしく感じられるのでは」
そんなコラボランチの予約申し込みは8日からということで、無類の寿司好きだという取材中の記者も…
◆記者
「予約をしたいんですが」
◆旧安川邸 久和 館長
「おかげさまで20分ほどで満席のご予約いただきました」
なんと、受付開始から20分で72人の枠が満席になる人気ぶりでした。
◆旧安川邸 久和 館長
「申し訳ないです、すみません。お断りをしながら、皆さん残念に思ってらっしゃる様子が(電話で)伝わって、本当申し訳ないです」
初日で受付終了となった大人気のコラボランチ。
旧安川邸は「寿司店の協力が得られれば、ぜひ第2弾も企画したい」と話しています。
◆記者
「予約をしたいんですが」
◆旧安川邸 久和 館長
「おかげさまで20分ほどで満席のご予約いただきました」
なんと、受付開始から20分で72人の枠が満席になる人気ぶりでした。
◆旧安川邸 久和 館長
「申し訳ないです、すみません。お断りをしながら、皆さん残念に思ってらっしゃる様子が(電話で)伝わって、本当申し訳ないです」
初日で受付終了となった大人気のコラボランチ。
旧安川邸は「寿司店の協力が得られれば、ぜひ第2弾も企画したい」と話しています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
17時間前
糸島“サンセットロード”通行止め解除 大雨被害から1カ月ぶり通行再開も1部区間で片側交互通行続く 福岡
-
17時間前
【独自】“消えた銅線”長さ1.2キロ超 飯塚市の太陽光発電施設で銅線窃盗の被害 「銅」の価格高騰が原因か 福岡
-
18時間前
元少年に娘の命奪われた遺族 「お金ではなく償いを」「元少年の母親にも事件に向き合ってほしい」控訴審始まる 福岡高裁
-
18時間前
本場のグルメを集めた「イタリア展」 小倉井筒屋創業90周年 9月16日まで開催
-
18時間前
通販大手「ジャパネットたかた」に消費者庁が措置命令 去年のおせち販売で「今、買うとお得」と誤認させる景品表示法違反 会社側「納得していない」とコメント 福岡