2025/05/12 14:15
「生命保険も解約して送金を」SNSに誘導され“警察官”などからウソ話 2770万円だまし取られる 北九州市の70歳の女性が被害 福岡
事件・事故
2025/05/12 14:30
「あなたの資産を調査する必要がある」などと警察官や検事を名乗る男からのウソの話を信じ込み、福岡県北九州市の70歳の女性が現金2770万円をだまし取られていたことがわかりました。
若松警察署によりますと3月26日午前10時ごろ、北九州市若松区の無職の女性(70)の自宅の固定電話に、NTT社員を名乗る男から電話があり「あなた名義で携帯電話が契約されている」などと言われ、その後、上野警察署の警察官を名乗る男から電話があり「あなた名義で携帯電話が契約されていて、その携帯電話が詐欺に使われていた」「犯罪にあたる可能性があり今後、検事から連絡がある」などと言われました。
その後、女性はSNSに誘導され、携帯電話には警察官や検事を名乗る男から「口座凍結されるおそれがあるため、あなたの資産を調査する必要がある」「今、加入している生命保険等も解約して送金してもらう必要がある」「潔白が証明されれば、全て返金するので心配いらない」などのメッセージが送られ、これを信じた女性は4月25日から27日にかけて3回にわたり、指定された口座に合計2770万円を振り込み、だまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに
▽警察官が「SNSで事件の内容を伝えること」「捜査のためにお金を送金させること」は絶対にありません
▽「資金洗浄(マネーロンダリング)」「逮捕状」「犯人を逮捕したら」「SNSで取調べ」「資金調査」のワードが出たら電話をすぐに切りましょう
などと注意を呼びかけています。
若松警察署によりますと3月26日午前10時ごろ、北九州市若松区の無職の女性(70)の自宅の固定電話に、NTT社員を名乗る男から電話があり「あなた名義で携帯電話が契約されている」などと言われ、その後、上野警察署の警察官を名乗る男から電話があり「あなた名義で携帯電話が契約されていて、その携帯電話が詐欺に使われていた」「犯罪にあたる可能性があり今後、検事から連絡がある」などと言われました。
その後、女性はSNSに誘導され、携帯電話には警察官や検事を名乗る男から「口座凍結されるおそれがあるため、あなたの資産を調査する必要がある」「今、加入している生命保険等も解約して送金してもらう必要がある」「潔白が証明されれば、全て返金するので心配いらない」などのメッセージが送られ、これを信じた女性は4月25日から27日にかけて3回にわたり、指定された口座に合計2770万円を振り込み、だまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに
▽警察官が「SNSで事件の内容を伝えること」「捜査のためにお金を送金させること」は絶対にありません
▽「資金洗浄(マネーロンダリング)」「逮捕状」「犯人を逮捕したら」「SNSで取調べ」「資金調査」のワードが出たら電話をすぐに切りましょう
などと注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
9時間前
卒園児49人分の個人情報を記録したUSBメモリ紛失 北九州市の市立保育所 氏名や生年月日、保護者連絡先などのデータ 福岡
-
10時間前
西日本エリアのご当地スイーツが集結 JR博多駅に期間限定「DISCOVER WEST Sweets Market」オープン 12月25日まで 福岡
-
10時間前
『東京2025デフリンピック』バドミントンに出場 筑紫女学園大学・矢ヶ部真衣さん 「金メダル目指して頑張りたい」 11月16日から日本初開催 福岡
-
10時間前
福岡県立宗像高校 ロボットサッカーで世界2位に 県庁を訪問し結果報告 「来年は後輩たちがかなえてくれる」
-
10時間前
「マスクはギリギリ」医療現場で広がる懸念 “アスクル攻撃”で備品が間に合わない状況も インフルエンザの本格流行を危惧 福岡















