4時間前
「生命保険も解約して送金を」SNSに誘導され“警察官”などからウソ話 2770万円だまし取られる 北九州市の70歳の女性が被害 福岡
事件・事故
4時間前
「あなたの資産を調査する必要がある」などと警察官や検事を名乗る男からのウソの話を信じ込み、福岡県北九州市の70歳の女性が現金2770万円をだまし取られていたことがわかりました。
若松警察署によりますと3月26日午前10時ごろ、北九州市若松区の無職の女性(70)の自宅の固定電話に、NTT社員を名乗る男から電話があり「あなた名義で携帯電話が契約されている」などと言われ、その後、上野警察署の警察官を名乗る男から電話があり「あなた名義で携帯電話が契約されていて、その携帯電話が詐欺に使われていた」「犯罪にあたる可能性があり今後、検事から連絡がある」などと言われました。
その後、女性はSNSに誘導され、携帯電話には警察官や検事を名乗る男から「口座凍結されるおそれがあるため、あなたの資産を調査する必要がある」「今、加入している生命保険等も解約して送金してもらう必要がある」「潔白が証明されれば、全て返金するので心配いらない」などのメッセージが送られ、これを信じた女性は4月25日から27日にかけて3回にわたり、指定された口座に合計2770万円を振り込み、だまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに
▽警察官が「SNSで事件の内容を伝えること」「捜査のためにお金を送金させること」は絶対にありません
▽「資金洗浄(マネーロンダリング)」「逮捕状」「犯人を逮捕したら」「SNSで取調べ」「資金調査」のワードが出たら電話をすぐに切りましょう
などと注意を呼びかけています。
若松警察署によりますと3月26日午前10時ごろ、北九州市若松区の無職の女性(70)の自宅の固定電話に、NTT社員を名乗る男から電話があり「あなた名義で携帯電話が契約されている」などと言われ、その後、上野警察署の警察官を名乗る男から電話があり「あなた名義で携帯電話が契約されていて、その携帯電話が詐欺に使われていた」「犯罪にあたる可能性があり今後、検事から連絡がある」などと言われました。
その後、女性はSNSに誘導され、携帯電話には警察官や検事を名乗る男から「口座凍結されるおそれがあるため、あなたの資産を調査する必要がある」「今、加入している生命保険等も解約して送金してもらう必要がある」「潔白が証明されれば、全て返金するので心配いらない」などのメッセージが送られ、これを信じた女性は4月25日から27日にかけて3回にわたり、指定された口座に合計2770万円を振り込み、だまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに
▽警察官が「SNSで事件の内容を伝えること」「捜査のためにお金を送金させること」は絶対にありません
▽「資金洗浄(マネーロンダリング)」「逮捕状」「犯人を逮捕したら」「SNSで取調べ」「資金調査」のワードが出たら電話をすぐに切りましょう
などと注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
【速報】「玄関が燃えている」など通報相次ぐ 小郡市の住宅で火事 消火活動進める 福岡
-
1時間前
高校にファミマがやって来た 九州初出店 チョコレートなど1.5倍の品ぞろえに「めっちゃうれしい」 生徒数は1000人超 福岡
-
1時間前
スーパーの米価格18週ぶり値下がり 生産現場では飼料用から主食用に転換の動きも 肥料など値上がりで「ようやく採算ライン」 福岡
-
2時間前
トランプ関税で北九州市が支援策 企業向けに5000万円規模 アメリカ以外の市場調査費用など助成拡充 市内47社にヒアリング 福岡
-
3時間前
福岡県警の巡査部長を書類送検 不正利用されると知りながら預金口座情報を提供か 減給6カ月の懲戒処分を公表せず