2025/05/14 17:00
「キンコンカンコン鳴っていたので…」 小学6年生の3人に警察から感謝状 線路内に立ち入ろうとした高齢女性を助ける 福岡
事件・事故
2025/05/14 18:00
福岡県久留米市で、線路内に立ち入ろうとした高齢者を助けた小学生3人に14日、警察から感謝状が贈られました。
久留米警察署から感謝状が贈られたのは、久留米市の宮ノ陣小学校に通う、いずれも6年の古賀麗藍(こが・れいら)さん(12)、鶴園綸花(つるぞの・りんか)さん(11)、黒岩莉杏(くろいわ・りあん)さん(11)の3人です。
久留米警察署から感謝状が贈られたのは、久留米市の宮ノ陣小学校に通う、いずれも6年の古賀麗藍(こが・れいら)さん(12)、鶴園綸花(つるぞの・りんか)さん(11)、黒岩莉杏(くろいわ・りあん)さん(11)の3人です。
3人は今年4月11日午後3時ごろ、小学校から下校中に高齢女性を見かけました。
◆女の子
「靴下を履いていた」
Q.それを見てどう思った?
「『なんで靴を履いていないんだろう』と思った」
3人が目にしたのは、靴を履かずに靴下で歩く高齢の女性でした。
◆女の子
「靴下を履いていた」
Q.それを見てどう思った?
「『なんで靴を履いていないんだろう』と思った」
3人が目にしたのは、靴を履かずに靴下で歩く高齢の女性でした。
女性は、遮断機が下りようとする線路内に立ち入ろうと踏切に近づいていきました。
◆女の子
「手を引っ張って、『キンコンカンコン』鳴っていたので、連れて行って、ひかれないように助けました」
3人は高齢女性に声をかけて体を支えながら、近くの老人ホームまで移動し、施設の職員に助けを求めました。
◆女の子
「手を引っ張って、『キンコンカンコン』鳴っていたので、連れて行って、ひかれないように助けました」
3人は高齢女性に声をかけて体を支えながら、近くの老人ホームまで移動し、施設の職員に助けを求めました。
◆老人ホームまんてん宮ノ陣 澤熊真由巳さん
「小学生3人組がインターホンを鳴らして『ここの人じゃないですか?』と。傍らにおばあちゃんがいて『ただごとじゃないぞ』と思って」
女性はこの老人ホームの入居者ではなく、認知症で受け答えもままならない状態でしたが、警察に保護され無事だったといいます。
「小学生3人組がインターホンを鳴らして『ここの人じゃないですか?』と。傍らにおばあちゃんがいて『ただごとじゃないぞ』と思って」
女性はこの老人ホームの入居者ではなく、認知症で受け答えもままならない状態でしたが、警察に保護され無事だったといいます。
久留米警察署は、「3人は積極的な行動により、高齢女性の命に関わる重大事故の未然防止に貢献し、その功労を称え感謝状を贈呈する」としています。
感謝状を贈られた3人は、「考えて行動しました」「助けて良かった」「いろんな人を助けていきたい」と話していました。
感謝状を贈られた3人は、「考えて行動しました」「助けて良かった」「いろんな人を助けていきたい」と話していました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
自転車専門店で火事 店長「電動自転車のバッテリーから火が出ていた」 店の前の道路が一時通行止めに 北九州市八幡西区
-
6時間前
給油口開いたまま走行し発覚…“飲酒運転”53歳の男を逮捕 前日に缶ビールなど飲むも「体に残っている感覚全くなかった」 福岡
-
7時間前
赤信号で対向車線に停車…“飲酒運転”19歳の男を逮捕 未成年2人も飲酒状態で同乗 「きのうから全く飲んでいない」と否認 福岡
-
7時間前
“タクシー無賃乗車”で24歳中国籍の女を逮捕 財布やスマホ持たず 「怒鳴って料金支払わない」と通報 福岡
-
10時間前
「ゆめモール」那珂川市に2026年春開業へ 旧西鉄バス営業所などの一帯に建設 スーパー中心に専門店を集約 福岡