2025/05/21 17:00
北九州市と富山県トップの「すし会談」 6月12日に開催決定 北九州のすしを振る舞う計画「魅力を世界に発信」 福岡
政治・行政
2025/05/22 17:00
すしをテーマにしたトップ会談が実現します。
全国初の「すしの都(みやこ)課」を立ち上げた福岡県北九州市と、すしどころとして知られる北陸・富山県のトップどうしが6月に会談することになりました。
全国初の「すしの都(みやこ)課」を立ち上げた福岡県北九州市と、すしどころとして知られる北陸・富山県のトップどうしが6月に会談することになりました。
北九州市はすしに代表される地域の食文化を発信するために4月、全国初の「すしの都課」を発足させ、観光振興をはじめとした施策を進めています。
この動きについてすしを生かしたブランディング戦略を進める富山県の新田知事が言及したのをきっかけに、北九州市の武内市長がトップ会談の開催を呼びかけ、SNSや電話によるやりとりを経て、6月12日に富山県でのすし会談開催が決定しました。
富山県は「天然のいけす」と言われる富山湾の新鮮な魚で知られ、中でも富山市はすしへの支出額が全国一となっています。。
一方、響灘など3つの海に囲まれた北九州市も新鮮な魚がそろう「すしネタの宝庫」で、今回の会談では北九州のすしを富山で振る舞うことが計画されています。
北九州市の武内市長は「地方同士がタッグを組んですしや食文化をどのように世界に発信できるのか、両都市の活性化や市民の幸福度の向上にどのようにつなげるのかを議論したい」としています。
この動きについてすしを生かしたブランディング戦略を進める富山県の新田知事が言及したのをきっかけに、北九州市の武内市長がトップ会談の開催を呼びかけ、SNSや電話によるやりとりを経て、6月12日に富山県でのすし会談開催が決定しました。
富山県は「天然のいけす」と言われる富山湾の新鮮な魚で知られ、中でも富山市はすしへの支出額が全国一となっています。。
一方、響灘など3つの海に囲まれた北九州市も新鮮な魚がそろう「すしネタの宝庫」で、今回の会談では北九州のすしを富山で振る舞うことが計画されています。
北九州市の武内市長は「地方同士がタッグを組んですしや食文化をどのように世界に発信できるのか、両都市の活性化や市民の幸福度の向上にどのようにつなげるのかを議論したい」としています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
「人が倒れていた」「出血している」 福岡市東区の香椎かもめ大橋で女性が車にひかれ重体
-
9時間前
パトカー追跡中の車が県道交差点で大型観光バスに衝突 大破した車運転の男性(58)を病院搬送 バスには外国人観光客など24人が乗車 福岡市博多区
-
15時間前
黒崎地区で初のディズニースペシャルパレード 約10万人の観客が来場 活性化プロジェクト「クロサキスイッチ」の一環 北九州市八幡西区
-
15時間前
「にしてつ電車まつり」多くの家族連れでにぎわう 車掌体験など貴重な体験も… 筑紫野市
-
19時間前
「高級腕時計を転売して利益を分配する」現金をだまし取った疑いで飲食店従業員の男を逮捕 複数の被害者を確認 事件の全容解明を進める 北九州市小倉北区