2025/06/06 16:10
「このままでは逮捕される」警察官名乗る男からのニセ電話で660万円だまし取られる 「守秘義務がある」と口止めも 82歳女性が被害 福岡
事件・事故
2025/06/06 17:00
警察官を名乗る男らからのニセ電話の内容を信じ、福岡市の82歳の女性が現金660万円をだまし取られていたことがわかりました。
東警察署よりますと4月上旬頃、福岡市東区の無職女性(82)の自宅の固定電話に「NTTです。料金の未納があり、固定電話が停止される」という自動音声の電話がありました。
女性がガイダンスに従って手続きをすると、携帯電話販売店を名乗る男につながり、「あなた名義の携帯電話のことで、警察が聞きたいことがあるそうです」などと言われました。
その後、警察官を名乗る別の男から電話があり「あなた名義で契約された携帯電話の件で、あなたに犯罪の容疑がかけられており、このままでは逮捕されることになる。私の言うとおりにすれば容疑が晴れて逮捕されない。あなたの資金を調査する必要がある。守秘義務があるので誰に言ってはいけない」などと言われました。
このため女性は4月16日から22日にかけて複数回にわたって現金合計660万円を引き出して、4月23日に男から指定された場所に現金を置き、だまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに、「資金洗浄」「逮捕状」「犯人を逮捕したら」「資金調査」などの言葉が出たら電話をすぐに切るよう注意を呼びかけています。
東警察署よりますと4月上旬頃、福岡市東区の無職女性(82)の自宅の固定電話に「NTTです。料金の未納があり、固定電話が停止される」という自動音声の電話がありました。
女性がガイダンスに従って手続きをすると、携帯電話販売店を名乗る男につながり、「あなた名義の携帯電話のことで、警察が聞きたいことがあるそうです」などと言われました。
その後、警察官を名乗る別の男から電話があり「あなた名義で契約された携帯電話の件で、あなたに犯罪の容疑がかけられており、このままでは逮捕されることになる。私の言うとおりにすれば容疑が晴れて逮捕されない。あなたの資金を調査する必要がある。守秘義務があるので誰に言ってはいけない」などと言われました。
このため女性は4月16日から22日にかけて複数回にわたって現金合計660万円を引き出して、4月23日に男から指定された場所に現金を置き、だまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに、「資金洗浄」「逮捕状」「犯人を逮捕したら」「資金調査」などの言葉が出たら電話をすぐに切るよう注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
福岡で50人に聞いた「次の総裁は誰?」 石破首相の退陣表明で後継選出の動き活発化 「自民党には期待できない」厳しい声も
-
6時間前
【鈴木哲夫さん解説】退陣表明から一夜 石破首相を直撃…退陣は「“分断しないため”ではない」「戦後80年メッセージ」になお意欲 総裁選へ動き加速
-
9時間前
生後6カ月未満の赤ちゃんは重症化も…RSウイルス感染症「母子免疫ワクチン」広がる 妊婦に接種で予防 福岡
-
9時間前
実りの秋を迎え…ブドウの王様「巨峰」に異変 粒は小さいけれど「味はものすごく甘い」 久留米市の観光農園 受粉時期に気温が低く 福岡
-
9時間前
九州の新米ねらって関東から買い付けも…町の米穀店は仕入れ資金に“四苦八苦” 業界関係者「今後かなり上がる」の見方も 福岡