1. HOME
  2. 福岡市のデパートで“和菓子とコーヒーのペアリング” 全国の若手職人が作り出す和菓子が集結 8月31日まで

福岡市のデパートで“和菓子とコーヒーのペアリング” 全国の若手職人が作り出す和菓子が集結 8月31日まで

暮らし

3時間前

ふわふわ生地の中に粒あんと鳥取県産の大山バターが入った「まんじゅう」や…



涼やかなのどごしが楽しい、ぷるっぷるの「水まんじゅう」。

福岡三越に、全国の若手和菓子職人が作り出す和菓子が集結です。



26日から福岡市天神の福岡三越で始まった和菓子のイベント。

歴史ある店の跡取りたちが集まり、伝統の味と技を守りながら、遊び心たっぷりに新たな楽しみ方を提案しています。



三重県の老舗がイチオシするのは「せんべいロール」という新感覚の和菓子です。

◆記者リポート
「形はまるでアイスクリームみたいですけど、中には粒あんがたっぷりのっています」

柔らかく焼き上げた甘いせんべいで、クリームやあんこを包んだ商品。

催事にしか登場しない限定品だそうです。



そして、会場では和菓子と一緒に本格イタリアンコーヒーを楽しむという、若手跡取りならではの意外な組み合わせも提案しています。

Q.和菓子とのバランスはどうですか?

◆来場者
「ちょうどいいと思います。(和菓子)の甘さと(コーヒーの)苦みで」



◆岩田屋三越 鹿嶋あいなさん
「和菓子というと一般的には日本茶や紅茶系が選ばれると思うが、ほんのり甘いのでコーヒーが締めてくれるような、甘さと苦みの組み合わせで食べるのがとてもいい」

このイベントは8月31日まで福岡三越で開かれています。
ふわふわ生地の中に粒あんと鳥取県産の大山バターが入った「まんじゅう」や…
涼やかなのどごしが楽しい、ぷるっぷるの「水まんじゅう」。

福岡三越に、全国の若手和菓子職人が作り出す和菓子が集結です。
26日から福岡市天神の福岡三越で始まった和菓子のイベント。

歴史ある店の跡取りたちが集まり、伝統の味と技を守りながら、遊び心たっぷりに新たな楽しみ方を提案しています。
三重県の老舗がイチオシするのは「せんべいロール」という新感覚の和菓子です。

◆記者リポート
「形はまるでアイスクリームみたいですけど、中には粒あんがたっぷりのっています」

柔らかく焼き上げた甘いせんべいで、クリームやあんこを包んだ商品。

催事にしか登場しない限定品だそうです。
そして、会場では和菓子と一緒に本格イタリアンコーヒーを楽しむという、若手跡取りならではの意外な組み合わせも提案しています。

Q.和菓子とのバランスはどうですか?

◆来場者
「ちょうどいいと思います。(和菓子)の甘さと(コーヒーの)苦みで」
◆岩田屋三越 鹿嶋あいなさん
「和菓子というと一般的には日本茶や紅茶系が選ばれると思うが、ほんのり甘いのでコーヒーが締めてくれるような、甘さと苦みの組み合わせで食べるのがとてもいい」

このイベントは8月31日まで福岡三越で開かれています。

あなたにおすすめ

  1. HOME
  2. 福岡市のデパートで“和菓子とコーヒーのペアリング” 全国の若手職人が作り出す和菓子が集結 8月31日まで