青大豆から作られた青きな粉と京都の高級宇治抹茶をブレンドして作られたこだわりのきな粉・田頭茶舗 大名店 -6月16日は「和菓子の日」福岡のおすすめ和菓子-【ももちタイムズ/ももち浜ストア】
暮らし
2022/06/16 13:08
6月16日は「和菓子の日」ということで、福岡のおすすめ和菓子をご紹介!
創業90年、老舗お茶店の抹茶きな粉のわらび餅は素材にこだわった逸品!さらにニューオープンの創作串団子店が登場!梅雨限定の可愛い串団子は元フレンチのシェフが作る繊細なメニューです。他にも、うきはのフルーツ×和菓子のもも大福など、この時期におすすめの和菓子が続々登場します!
創業90年、老舗お茶店の抹茶きな粉のわらび餅は素材にこだわった逸品!さらにニューオープンの創作串団子店が登場!梅雨限定の可愛い串団子は元フレンチのシェフが作る繊細なメニューです。他にも、うきはのフルーツ×和菓子のもも大福など、この時期におすすめの和菓子が続々登場します!
きょう6月16日は和菓子の日なんです!
平安時代から明治時代まで、この日に、日本では和菓子を食べて厄除け、健康を願う風習があり、その時食べる和菓子の数が16個だった事から和菓子の日になったそうなんです。
そこで今回は、福岡のおすすめの和菓子をご紹介します。
平安時代から明治時代まで、この日に、日本では和菓子を食べて厄除け、健康を願う風習があり、その時食べる和菓子の数が16個だった事から和菓子の日になったそうなんです。
そこで今回は、福岡のおすすめの和菓子をご紹介します。
「日本茶専門店の涼スイーツ」
やってきたのは「田頭茶舗 (たがしらちゃほ)大名店」
90年以上続く老舗のお茶店が手掛ける日本茶カフェです。
こちらの今オススメの和菓子が・・・
こちらの今オススメの和菓子が・・・
この抹茶きな粉は青大豆から作られた青きな粉と京都の高級宇治抹茶をブレンドして作られた、こだわりのきな粉なんです!
青きな粉は普通のきな粉に比べてベータカロテンの含有量がおよそ15倍!
抗酸化作用が高く、アンチエイジングを気にされる女性にピッタリの和菓子なんです!
青きな粉は普通のきな粉に比べてベータカロテンの含有量がおよそ15倍!
抗酸化作用が高く、アンチエイジングを気にされる女性にピッタリの和菓子なんです!
黒蜜も蜂蜜とオリゴ糖を使っていて、腸内環境をよくしてくれる体に優しい黒蜜となっています。
こちらのメニューはドリンクとのセットになっています。
日本茶と一緒ならより美味しくいただけますよ!
日本茶と一緒ならより美味しくいただけますよ!
【住所】福岡市中央区大名1-6-11
【電話】092-726-6533
【営業時間】10:30~19:30
【定休日】12/31・1/1
抹茶わらび餅+日本茶 825円(税込み)
【電話】092-726-6533
【営業時間】10:30~19:30
【定休日】12/31・1/1
抹茶わらび餅+日本茶 825円(税込み)
2022年6月16日(木) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
37分前
“スピード出し停止に応じない車”追いかけ…ミニパトカーが追突事故 車運転の男性「ほかの車のことだと思った」 福岡
-
2時間前
収賄容疑で逮捕の直方市職員 SNSで「電動工具欲しい」と要望したか 業者を指名できる権限も 贈収賄はほかにも確認 福岡
-
2時間前
男性が軽乗用車にはねられ意識不明 運転していた63歳男を逮捕 「気付いたら目の前に歩行者がいて」 北九州市
-
2時間前
百日ぜきの患者 福岡県内で過去最多を大きく上回るペースに 乳児は重症化しやすく死亡のおそれも ワクチン接種呼びかけ
-
3時間前
19歳男子大学生を逮捕 知人に特殊詐欺の「受け子」「出し子」の“仕事”を紹介した疑い 「割のいいバイトありますよ」 福岡県警