2025/01/09 12:35
「北九州モノレール」開業40周年で式典 記念乗車券を限定販売 福岡
交通
2025/01/09 15:35
北九州モノレールが1月9日、開業40周年を迎え、記念式典が行われました。
北九州モノレールの平和通駅で開かれた式典には、運行会社の関係者など約110人が出席しました。
北九州モノレールは、都心部の交通渋滞の解消や人口が急増していた小倉南区方面とのアクセス向上を目的に1985年1月9日、小倉駅(現在の平和通駅)~企救丘駅で開業、1998年にはJR小倉駅ビルの改装に伴い小倉駅に乗り入れる形で延伸されました。
全長約8.8km、13駅を約20分で運行し、現在の利用者は年間約1200万人、40年間の利用者は4億4700万人に上っています。
9日は沿線の幼稚園児が歌を披露したほか、開業日に生まれた男性が1日駅長を務めるなどして大きな節目を祝いました。
開業40周年に合わせて割引き付きの記念乗車券が限定販売されるほか、運行面でも無線式の制御システムが導入され、安全性や正確性がさらに高まるということです。
北九州モノレールの平和通駅で開かれた式典には、運行会社の関係者など約110人が出席しました。
北九州モノレールは、都心部の交通渋滞の解消や人口が急増していた小倉南区方面とのアクセス向上を目的に1985年1月9日、小倉駅(現在の平和通駅)~企救丘駅で開業、1998年にはJR小倉駅ビルの改装に伴い小倉駅に乗り入れる形で延伸されました。
全長約8.8km、13駅を約20分で運行し、現在の利用者は年間約1200万人、40年間の利用者は4億4700万人に上っています。
9日は沿線の幼稚園児が歌を披露したほか、開業日に生まれた男性が1日駅長を務めるなどして大きな節目を祝いました。
開業40周年に合わせて割引き付きの記念乗車券が限定販売されるほか、運行面でも無線式の制御システムが導入され、安全性や正確性がさらに高まるということです。
北九州モノレールが1月9日、開業40周年を迎え、記念式典が行われました。
北九州モノレールの平和通駅で開かれた式典には、運行会社の関係者など約110人が出席しました。
北九州モノレールは、都心部の交通渋滞の解消や人口が急増していた小倉南区方面とのアクセス向上を目的に1985年1月9日、小倉駅(現在の平和通駅)~企救丘駅で開業、1998年にはJR小倉駅ビルの改装に伴い小倉駅に乗り入れる形で延伸されました。
全長約8.8km、13駅を約20分で運行し、現在の利用者は年間約1200万人、40年間の利用者は4億4700万人に上っています。
北九州モノレールは、都心部の交通渋滞の解消や人口が急増していた小倉南区方面とのアクセス向上を目的に1985年1月9日、小倉駅(現在の平和通駅)~企救丘駅で開業、1998年にはJR小倉駅ビルの改装に伴い小倉駅に乗り入れる形で延伸されました。
全長約8.8km、13駅を約20分で運行し、現在の利用者は年間約1200万人、40年間の利用者は4億4700万人に上っています。
9日は沿線の幼稚園児が歌を披露したほか、開業日に生まれた男性が1日駅長を務めるなどして大きな節目を祝いました。
開業40周年に合わせて割引き付きの記念乗車券が限定販売されるほか、運行面でも無線式の制御システムが導入され、安全性や正確性がさらに高まるということです。
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
韓国窃盗団に盗まれた仏像と13年ぶり対面…対馬「観音寺」の前住職 所有権めぐる裁判決着へて…日本への返還は“100日法要”後に
-
5時間前
カメラが捉えた“罰当たり泥棒” お守りが次々と…追いかける住職とパトカー 「何の御利益もない」 福岡県
-
5時間前
タマネギ型や富士山型も…バウムクーヘンが大集合 見て楽しく食べておいしい300種類超 九州で初開催 福岡
-
6時間前
【速報】春のセンバツ 西日本短大附属の出場決定 38年ぶり2回目 去年夏の甲子園でベスト16入り 福岡
-
6時間前
警察や警備会社が訓練 “博多駅で刃物を持った人物が通行人を襲ったら…”想定 人命救助や犯人取り押さえの手順など確認 福岡市