2025/03/04 16:45
福岡県内の公立高校で一般入試 平均倍率1.13倍 最も高いのは明善高校・理数科2.35倍
暮らし
2025/03/05 11:30
福岡県内のほとんどの公立高校で5日、一般入試が行われ、受験生約1万4200人が試験に臨みました。
このうち福岡市早良区の修猷館高校では、440人の定員に対し744人が志願していて(倍率1.69倍)、午前中に国語と数学、午後に社会、理科、英語の試験が行われました。
県の教育委員会によりますと、5日は県内の公立高校101校で一般入試が行われ、去年より700人ほど少ない約1万4200人が受験しているということです。
全日制高校の今年の平均倍率は1.13倍となっていて、最も倍率が高いのは明善高校の理数科で2.35倍となりました。
6日も一部の高校で面接や実技などの試験が行われ、合格発表は3月17日に行われる予定です。
このうち福岡市早良区の修猷館高校では、440人の定員に対し744人が志願していて(倍率1.69倍)、午前中に国語と数学、午後に社会、理科、英語の試験が行われました。
県の教育委員会によりますと、5日は県内の公立高校101校で一般入試が行われ、去年より700人ほど少ない約1万4200人が受験しているということです。
全日制高校の今年の平均倍率は1.13倍となっていて、最も倍率が高いのは明善高校の理数科で2.35倍となりました。
6日も一部の高校で面接や実技などの試験が行われ、合格発表は3月17日に行われる予定です。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
46分前
東九州道の行橋ICで大型トラック横転 本線に向かうカーブの途中 運転手が重傷か 下り線出入り口が通行止め 福岡【2日午後1時時点】
-
46分前
SNS上のウソの投資話で2205万円だまし取られる 46歳男性が被害 福岡県
-
2時間前
ラグビーのウェールズ代表と交流 中学生がウェールズ国歌を披露 5日に日本代表と試合 福岡・北九州市
-
2時間前
「息子から包丁で刺された」とウソの110番通報を繰り返し警察の業務を妨害した疑い 44歳女を逮捕 「記録に残っているのであれば私のした事だと思います」 福岡
-
2時間前
【詳しく】「自治体丸投げいい加減やめて」…参院選の与党公約「2万円現金給付」めぐり 福岡市の高島市長「コロナ禍の際はコスト10億円」