2025/03/04 16:45
福岡県内の公立高校で一般入試 平均倍率1.13倍 最も高いのは明善高校・理数科2.35倍
暮らし
2025/03/05 11:30
福岡県内のほとんどの公立高校で5日、一般入試が行われ、受験生約1万4200人が試験に臨みました。
このうち福岡市早良区の修猷館高校では、440人の定員に対し744人が志願していて(倍率1.69倍)、午前中に国語と数学、午後に社会、理科、英語の試験が行われました。
県の教育委員会によりますと、5日は県内の公立高校101校で一般入試が行われ、去年より700人ほど少ない約1万4200人が受験しているということです。
全日制高校の今年の平均倍率は1.13倍となっていて、最も倍率が高いのは明善高校の理数科で2.35倍となりました。
6日も一部の高校で面接や実技などの試験が行われ、合格発表は3月17日に行われる予定です。
このうち福岡市早良区の修猷館高校では、440人の定員に対し744人が志願していて(倍率1.69倍)、午前中に国語と数学、午後に社会、理科、英語の試験が行われました。
県の教育委員会によりますと、5日は県内の公立高校101校で一般入試が行われ、去年より700人ほど少ない約1万4200人が受験しているということです。
全日制高校の今年の平均倍率は1.13倍となっていて、最も倍率が高いのは明善高校の理数科で2.35倍となりました。
6日も一部の高校で面接や実技などの試験が行われ、合格発表は3月17日に行われる予定です。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
【速報】「玄関が燃えている」など通報相次ぐ 小郡市の住宅で火事 消火活動進める 福岡
-
1時間前
高校にファミマがやって来た 九州初出店 チョコレートなど1.5倍の品ぞろえに「めっちゃうれしい」 生徒数は1000人超 福岡
-
1時間前
スーパーの米価格18週ぶり値下がり 生産現場では飼料用から主食用に転換の動きも 肥料など値上がりで「ようやく採算ライン」 福岡
-
2時間前
トランプ関税で北九州市が支援策 企業向けに5000万円規模 アメリカ以外の市場調査費用など助成拡充 市内47社にヒアリング 福岡
-
3時間前
福岡県警の巡査部長を書類送検 不正利用されると知りながら預金口座情報を提供か 減給6カ月の懲戒処分を公表せず