2025/03/25 16:00
豪華列車『ななつ星』沿線の園児たちが最後の“お手振り” 少子化で閉園へ 12年続いた“おもてなし”閉幕 「きょうでお別れ」「悲しかった」 福岡県
暮らし
2025/03/25 17:00
25日、福岡県うきは市のJR久大本線沿いに集まったのは、山春保育所の園児たちです。
園児たちが首を長くして待っていたものー
それは、JR九州の豪華クルーズトレイン「ななつ星」です。
園児たちは「ななつ星」がうきは市を通過する週に一度、列車に向かって手を振り、乗客を歓迎しています。
この「お手振り」は12年前に「ななつ星」の運行が始まってから欠かすことなく続けていました。
しかし、それも25日で最後。
そのわけは…
◆山春保育所 堀江元子園長
「少子化で休園するということで…」
山春保育所は少子化にともなう園児の減少で、3月いっぱいで休園することになりました。
最後の「お手振り」となった25日は、園児たちのほか地域の人たちも集まり列車に向かって元気いっぱい声をかけました。
◆園児
「悲しかった」
Q.なんで?
「きょうでお別れやけん」
Q.ななつ星に何と声をかけた?
◆園児
「いってらっしゃい」
12年間続いた園児たちの「おもてなし」は、惜しまれながらも幕を閉じました。
園児たちが首を長くして待っていたものー
それは、JR九州の豪華クルーズトレイン「ななつ星」です。
園児たちは「ななつ星」がうきは市を通過する週に一度、列車に向かって手を振り、乗客を歓迎しています。
この「お手振り」は12年前に「ななつ星」の運行が始まってから欠かすことなく続けていました。
しかし、それも25日で最後。
そのわけは…
◆山春保育所 堀江元子園長
「少子化で休園するということで…」
山春保育所は少子化にともなう園児の減少で、3月いっぱいで休園することになりました。
最後の「お手振り」となった25日は、園児たちのほか地域の人たちも集まり列車に向かって元気いっぱい声をかけました。
◆園児
「悲しかった」
Q.なんで?
「きょうでお別れやけん」
Q.ななつ星に何と声をかけた?
◆園児
「いってらっしゃい」
12年間続いた園児たちの「おもてなし」は、惜しまれながらも幕を閉じました。
25日、福岡県うきは市のJR久大本線沿いに集まったのは、山春保育所の園児たちです。
園児たちが首を長くして待っていたものー
それは、JR九州の豪華クルーズトレイン「ななつ星」です。
園児たちは「ななつ星」がうきは市を通過する週に一度、列車に向かって手を振り、乗客を歓迎しています。
園児たちが首を長くして待っていたものー
それは、JR九州の豪華クルーズトレイン「ななつ星」です。
園児たちは「ななつ星」がうきは市を通過する週に一度、列車に向かって手を振り、乗客を歓迎しています。
この「お手振り」は12年前に「ななつ星」の運行が始まってから欠かすことなく続けていました。
しかし、それも25日で最後。
しかし、それも25日で最後。
そのわけは…
◆山春保育所 堀江元子園長
「少子化で休園するということで…」
山春保育所は少子化にともなう園児の減少で、3月いっぱいで休園することになりました。
最後の「お手振り」となった25日は、園児たちのほか地域の人たちも集まり列車に向かって元気いっぱい声をかけました。
◆園児
「悲しかった」
Q.なんで?
「きょうでお別れやけん」
Q.ななつ星に何と声をかけた?
◆園児
「いってらっしゃい」
12年間続いた園児たちの「おもてなし」は、惜しまれながらも幕を閉じました。
◆山春保育所 堀江元子園長
「少子化で休園するということで…」
山春保育所は少子化にともなう園児の減少で、3月いっぱいで休園することになりました。
最後の「お手振り」となった25日は、園児たちのほか地域の人たちも集まり列車に向かって元気いっぱい声をかけました。
◆園児
「悲しかった」
Q.なんで?
「きょうでお別れやけん」
Q.ななつ星に何と声をかけた?
◆園児
「いってらっしゃい」
12年間続いた園児たちの「おもてなし」は、惜しまれながらも幕を閉じました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
「9%の酒を2本飲みました」 追突事故を起こした男(68)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
-
12時間前
ロボットの世界大会で2連覇果たす 九工大と北九州市立大のチーム 市役所で喜びの報告 副市長に好みの飲み物出す動きも披露 福岡
-
13時間前
“朝食で人気”福岡市・中洲のホテル 泊まらなくてもメニューを楽しめる「キッチンカー」登場 “賞味期限100秒”のフレンチトーストなど
-
13時間前
「死ね」「ぶっ殺すぞ」 沖学園高校の男性寮長が生徒15人に暴言・暴行 3人ケガ 「指導の一環だった」 福岡市
-
13時間前
「頭や体を支えて…助かって良かった」 海で溺れていた女子中学生3人を救助 男子高校生3人に海上保安部から感謝状 福岡・福津市