2025/03/31 18:15
取り引き先の会社から不適切接待 国立病院機構九州グループの放射線技師3人を懲戒処分
事件・事故
2025/03/31 18:00
国立病院機構九州グループ(福岡市中央区)の3人の放射線技師が取り引き先から接待を受けたとして懲戒処分を受けていたことが分かりました。
独立行政法人国立病院機構九州グループによりますと、去年3月1日付で停職15日などの懲戒処分を受けたのは、診療放射線技師の男性3人です。
3人は、九州がんセンターなどに勤務していた2019年から2022年の間、取り引き先の医療用ソフトウェア開発会社から飲食の接待を合わせて5回受けていたということです。
接待は1回5000円程度で、3人のうち1人は、病院の経営状況に関わる資料を業者側にメールで送っていたということです。
九州グループは「職員の非違行為が確認されたことは誠に遺憾」「再発防止に努める」としています。
独立行政法人国立病院機構九州グループによりますと、去年3月1日付で停職15日などの懲戒処分を受けたのは、診療放射線技師の男性3人です。
3人は、九州がんセンターなどに勤務していた2019年から2022年の間、取り引き先の医療用ソフトウェア開発会社から飲食の接待を合わせて5回受けていたということです。
接待は1回5000円程度で、3人のうち1人は、病院の経営状況に関わる資料を業者側にメールで送っていたということです。
九州グループは「職員の非違行為が確認されたことは誠に遺憾」「再発防止に努める」としています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
47分前
「息子が孫に包丁で切りかかった」小倉北区で通報 息子とみられる30代男性死亡 父親の男を傷害の現行犯で逮捕
-
8時間前
“無免許運転”で逮捕の小学校教頭(53)“飲酒運転”で免許取り消し後も約5年半ハンドル握る 通勤や出張にも利用 福岡
-
10時間前
【速報】土の中から男性遺体 複数の“シート”に包まれる 行方不明の80代男性か 北九州市の資材置き場 “殺人”視野に捜査 福岡県警
-
10時間前
SNS上の“外国籍の男性”から「暗号資産で豊かな利益を」 話を信じ1140万円相当の暗号資産だまし取られる 40代男性が被害 山口
-
10時間前
“世界初のすし会談”へ 『すしの都』北九州市の市長が『寿司といえば、富山』県知事に提案 連携での相乗効果に期待 6月開催で調整中