2025/03/31 18:55
福岡県内の被害額は約20億円 1~2月の「SNS型投資・ロマンス詐欺」「ニセ電話詐欺」 番号表示で警察官装う手口目立つ
事件・事故
2025/04/02 14:30
福岡県警は1月と2月の県内における「SNS型投資詐欺」や「ニセ電話詐欺」の被害額が約20億円にのぼると発表しました。
県警によりますと、SNS上で知り合った相手から投資名目で現金をだまし取るなどの「SNS型投資・ロマンス詐欺」の被害は1月から2月にかけて91件で、約12億5000万円でした。
また「オレオレ詐欺」などのニセ電話詐欺は189件で約7億4000万円の被害が出ています。
このうち着信画面に都道府県警察の電話番号を表示させるなどして警察官を装う手口の被害が38件で、約5億4000万円にのぼるということです。
県警は「警察官がSNSで警察手帳などを示すことや送金を求めることはない」と注意を呼びかけています。
県警によりますと、SNS上で知り合った相手から投資名目で現金をだまし取るなどの「SNS型投資・ロマンス詐欺」の被害は1月から2月にかけて91件で、約12億5000万円でした。
また「オレオレ詐欺」などのニセ電話詐欺は189件で約7億4000万円の被害が出ています。
このうち着信画面に都道府県警察の電話番号を表示させるなどして警察官を装う手口の被害が38件で、約5億4000万円にのぼるということです。
県警は「警察官がSNSで警察手帳などを示すことや送金を求めることはない」と注意を呼びかけています。
福岡県警は1月と2月の県内における「SNS型投資詐欺」や「ニセ電話詐欺」の被害額が約20億円にのぼると発表しました。
県警によりますと、SNS上で知り合った相手から投資名目で現金をだまし取るなどの「SNS型投資・ロマンス詐欺」の被害は1月から2月にかけて91件で、約12億5000万円でした。
また「オレオレ詐欺」などのニセ電話詐欺は189件で約7億4000万円の被害が出ています。
このうち着信画面に都道府県警察の電話番号を表示させるなどして警察官を装う手口の被害が38件で、約5億4000万円にのぼるということです。
県警は「警察官がSNSで警察手帳などを示すことや送金を求めることはない」と注意を呼びかけています。
県警によりますと、SNS上で知り合った相手から投資名目で現金をだまし取るなどの「SNS型投資・ロマンス詐欺」の被害は1月から2月にかけて91件で、約12億5000万円でした。
また「オレオレ詐欺」などのニセ電話詐欺は189件で約7億4000万円の被害が出ています。
このうち着信画面に都道府県警察の電話番号を表示させるなどして警察官を装う手口の被害が38件で、約5億4000万円にのぼるということです。
県警は「警察官がSNSで警察手帳などを示すことや送金を求めることはない」と注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
リモコンで動く特殊な放水車両も出動 3年に1回の防災訓練で手順確認 複数の車が絡む事故を想定 福岡と佐賀を結ぶ三瀬トンネル
-
4時間前
生地よりもクリームが多い「クリームパン」 福岡に人気ベーカリー「レーヴドパリ」九州初上陸 各席にコンセント完備 天神地下街
-
4時間前
“ニセ教員免許状”使いまわしか 過去作成と同じ「岐阜県教委」の記載 11年前にも同様の事件で逮捕 中学校補助教員の男(66) 福岡
-
5時間前
小学生が5日間の「秋休み」 北九州市では全小学校に広がる「学びを深められる」メリットの一方で「ちょっと負担」の声も 福岡
-
5時間前
全国初「居住サポート住宅」北九州市で認定 1人暮らしの高齢者などの見守りや安否を確認 集合住宅の1室 福岡