2025/03/31 18:00
SNSで紹介されアプリで株取引 約1600万円だまし取られる “証券会社社員”も登場 会社員の男性(51)が被害 福岡
事件・事故
2025/03/31 18:55
SNSで知り合った人物から紹介された株取引アプリをダウンロードした福岡県内の男性が取引名目で合計1600万円をだまし取られていたことがわかりました。
筑紫野警察署によりますと、県内の会社員男性(51)は去年12月下旬、インターネットで株取引に関する検索をしていたところ、男性名義のSNSアカウントを使う人物や女性名義のSNSアカウントを使う人物と知り合いになり、SNSでやり取りをするようになりました。
その後、女性名義のアカウントを使う人物から株取引のアプリをダウンロードと、証券会社の社員を名乗る人物を紹介され、そのアプリで株取引を始めたところ今年1月27日から同年3月28日にかけて、指定された口座に8回にわたり合計1613万7400円を振り込み、騙し取られたということです。
警察はSNS型の投資詐欺事件として調べるとともに、
▽SNS上でのお金の話は詐欺の可能性があります
▽面識のない人にお金を振り込んではいけません
▽「誰でも簡単に稼げる」「~するだけ」などのうたい文句を鵜呑みにしないようにしましょう
などと注意を呼びかけています。
筑紫野警察署によりますと、県内の会社員男性(51)は去年12月下旬、インターネットで株取引に関する検索をしていたところ、男性名義のSNSアカウントを使う人物や女性名義のSNSアカウントを使う人物と知り合いになり、SNSでやり取りをするようになりました。
その後、女性名義のアカウントを使う人物から株取引のアプリをダウンロードと、証券会社の社員を名乗る人物を紹介され、そのアプリで株取引を始めたところ今年1月27日から同年3月28日にかけて、指定された口座に8回にわたり合計1613万7400円を振り込み、騙し取られたということです。
警察はSNS型の投資詐欺事件として調べるとともに、
▽SNS上でのお金の話は詐欺の可能性があります
▽面識のない人にお金を振り込んではいけません
▽「誰でも簡単に稼げる」「~するだけ」などのうたい文句を鵜呑みにしないようにしましょう
などと注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS