2025/03/16 02:25
“財務省関係者”に現金手渡し…約3500万円だまし取られる 警察官や検事を名乗る男からの電話の話を信じ込み 70代の男性が被害 山口
事件・事故
5時間前
「あなたの口座に被害金が流れた疑いがある」など警察官や検事を名乗る男らからの電話の話を信じ込み、山口市の男性が現金約3500万円をだまし取られる被害にあっていたことが7日、わかりました。
財務省関係者を名乗る男に現金を手渡して、だまし取られたということです。
山口警察署によりますと3月20日、山口市の無職の男性(70代)の自宅の固定電話にデジタル庁通信監理局の職員を名乗る男から電話があり「あなたの個人情報が漏れて、あなた名義の携帯電話が契約されている」「新宿警察署が捜査しているので電話を警察官とかわる」などと言われました。
その後、新宿警察署の警察官のカツラギと名乗る男からSNSでのやり取りを指示され、警察手帳や逮捕状のような画像を見せられ「あなたの口座に被害金が流れた容疑がある」「検事のイシハラに連絡してください」などと言われ、さらに検事のイシハラと名乗る男から「お金を確認する必要がある」「お金は財務省で預かるが身の潔白が明らかになれば返還する」「財務省関係者のタカハシがお金を取りに行く」などと言われました。
話を信じた男性は3月26日、山口市内で財務省関係者のタカハシと名乗る男に2回にわたり現金を手渡し、だまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べています。
財務省関係者を名乗る男に現金を手渡して、だまし取られたということです。
山口警察署によりますと3月20日、山口市の無職の男性(70代)の自宅の固定電話にデジタル庁通信監理局の職員を名乗る男から電話があり「あなたの個人情報が漏れて、あなた名義の携帯電話が契約されている」「新宿警察署が捜査しているので電話を警察官とかわる」などと言われました。
その後、新宿警察署の警察官のカツラギと名乗る男からSNSでのやり取りを指示され、警察手帳や逮捕状のような画像を見せられ「あなたの口座に被害金が流れた容疑がある」「検事のイシハラに連絡してください」などと言われ、さらに検事のイシハラと名乗る男から「お金を確認する必要がある」「お金は財務省で預かるが身の潔白が明らかになれば返還する」「財務省関係者のタカハシがお金を取りに行く」などと言われました。
話を信じた男性は3月26日、山口市内で財務省関係者のタカハシと名乗る男に2回にわたり現金を手渡し、だまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
春の新生活で要注意 自転車の盗難多発 半数近くは「鍵のかけ忘れ」 交通事故や盗難防止へ 福岡県警西警察署
-
4時間前
八女茶の産地にも衝撃…“トランプ関税”で波紋 日本茶人気のアメリカで買い控え懸念 15年前から海外販売 福岡
-
4時間前
ワーケーションにもぴったり 福岡の中心部に開業目前「ワンフクオカホテル」 外気浴できる大浴場も 高級ホテルが続々進出
-
5時間前
医療搬送ヘリ事故「現時点では不時着ではなく墜落」 7管本部の本部長が会見 生存者への事情聴取始める 事件性の有無を調査へ 福岡
-
5時間前
“財務省関係者”に現金手渡し…約3500万円だまし取られる 警察官や検事を名乗る男からの電話の話を信じ込み 70代の男性が被害 山口